2015年08月07日
機材紹介PART9
こんにちわ!
8月に入り暑い日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回も機材紹介をさせて頂きたいと思います!PART9!
紹介させて頂く機材はaudiのP-type 2000XLというパワーアンプです!

Audi P-type 2000XLは、小規模システムの推奨アンプだそうで
主に、CVシリーズのスピーカーの能力を引き出すそうです!
なので、CVR CV6.5等のラインアレイシステム推奨アンプだそうです!
詳しくは、また別の機会で紹介させていただきますが
MIX juice株式会社にも、Audi P-type 2000XLと相性のいい
CV 6.5、 CV 112のスピーカーが置いてあります!
今回の機材紹介でAudi P-type 2000XLを調べて
CVシリーズと相性が良いということが分かったので
次のCVシリーズのスピーカーを使う時の現場では
Audi P-type 2000XLが使われているのか注意して見ておきたいと思っています!
8月に入り暑い日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回も機材紹介をさせて頂きたいと思います!PART9!
紹介させて頂く機材はaudiのP-type 2000XLというパワーアンプです!

Audi P-type 2000XLは、小規模システムの推奨アンプだそうで
主に、CVシリーズのスピーカーの能力を引き出すそうです!
なので、CVR CV6.5等のラインアレイシステム推奨アンプだそうです!
詳しくは、また別の機会で紹介させていただきますが
MIX juice株式会社にも、Audi P-type 2000XLと相性のいい
CV 6.5、 CV 112のスピーカーが置いてあります!
今回の機材紹介でAudi P-type 2000XLを調べて
CVシリーズと相性が良いということが分かったので
次のCVシリーズのスピーカーを使う時の現場では
Audi P-type 2000XLが使われているのか注意して見ておきたいと思っています!
Posted by MIX JUICE ㈹ at 09:58│Comments(0)